お知らせ
- 格付検査も順調に進んでいます。
- 農村かさぎに雲海の季節が来ました。
- 県立農大よりインターンシップ生を迎えました。
- 29日からヒメノモチの刈取を始めました。
- 出荷D/Bも交換したいのですが在庫消化中です。
- イネカメムシ発見。ショック。
- 集落一丸となって品質を揃えるよう努力しています。
- 農村かさぎの酒のラベルが、 JAGDAグラフィックデザイン イン ジャパンに入選しました。
- 農村かさぎ米の進捗。
- 農村かさぎもお盆真っ最中。
- イモチ、カメムシ混合防除を始めました。
- 圃場管理の『まるっと方式』を行なっている法人の全国交流会に参加しました。
- 農村かさぎの今。
- 全力で畦畔の草刈りをしています。
- 雨天の合間を見て除草剤散布をしています。
- 県立日野高校農業科の課外授業で3名の生徒さんが来訪。
- 『農村かさぎ』の自然。
- (有)だんだん 米子圃場の田植え開始。
- 今日は『嬉しい一言』を頂きました。
- 『農村かさぎ』の自然。